シンガポール航空 シンガポール航空、顧客管理の新システム導入、セールスフォースを採用、情報の一元管理で利便性向上へ シンガポール航空は2021年後半に、セールスフォースのクラウドを活用。顧客問い合わせ窓口など顧客管理(CRM)で新システム導入へ。... 2021.04.08 シンガポール航空セールスフォースデジタル・テクノロジー
002特別記事 シンガポール航空、福岡増便 週2往復に シンガポール航空(SIA/SQ)は3月23日、シンガポール-福岡線を現地時間4月3日から週2往復に増便すると発表した。 従来は週1往復で木曜のみだったが、土曜も運航。運航スケジュールは、福岡行きSQ656便がシンガポ ... 2021.03.23 002特別記事787エアラインシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空福岡空港空港
002特別記事 おうち機内食も本格的に 中部空港、ファンイベントで機内カート抽選会 中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は、3月27日と28日に「第5回 航空ファンミーティング」を開催する。航空会社などのブース出展やオリジナル機内食の販売、空港で使用していた備品のジャンク市を開くほか、抽選 ... 2021.03.21 002特別記事エアラインシンガポール航空セントレア機内食空港
エアライン シンガポール航空、羽田3月再開 A350で週3往復 シンガポール航空(SIA/SQ)は2月25日、羽田発着便を現地時間3月2日に再開すると発表した。火曜と木曜、日曜の週3往復運航する。 運航スケジュールは各日共通で、羽田行きSQ634便はシンガポールを午後2時5分に出 ... 2021.02.25 エアラインシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空羽田空港
000注目記事 シンガポール航空、ワクチン接種乗員のみで運航開始 77%が接種済み シンガポール航空(SIA/SQ)は現地時間2月11日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として子会社のシルクエアー(SLK/MI)とLCCのスクート(SCO/TZ)を含む3社で、ワクチンを接種したパイロッ ... 2021.02.11 000注目記事LCCエアラインシルクエアーシンガポール航空スクート新型コロナウイルス
002特別記事 シンガポール航空、787-10を777Xに発注変更 受領待ち機材見直し シンガポール航空(SIA/SQ)は現地時間2月9日、航空機の受領スケジュールの変更について、エアバスとボーイング両社と合意したと発表した。受領時期の後ろ倒しに加え、ボーイング787-10型機14機を11機の777-9( ... 2021.02.10 002特別記事737 MAX777X787A320neoA350 XWBエアバスエアラインシンガポール航空ボーイング新型コロナウイルス機体
シンガポール航空 シンガポール航空、子会社シルクエアを来年度末までに完全統合、保有機と路線も順次移管へ シンガポール航空は、2021年度(2022年3月31日)までに子会社のシルクエアの統合を完了させる。今後順次シンガポール航空のネットワークに移管され、シルクエアが保有するボーイング737-800NGもシンガポール航空に移管される。... 2021.02.02 シンガポール航空経営戦略、事業計画
002特別記事 シンガポール航空、3月から737導入 シルクエアー合併で近距離機材 シンガポール航空(SIA/SQ)は現地時間3月4日から、ボーイング737-800型機の導入を始める。子会社のシルクエアー(SLK/MI)との合併に伴うもので、これまでの中長距離用機材に加え、近距離用の機材も運航すること ... 2021.02.02 002特別記事737NGエアラインシルクエアーシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空ボーイング機体
アプリ シンガポールで初のデジタル健康証明による入国、陰性証明書をQRコードで発行、ブロックチェーン技術の活用で デジタル版COVID-19健康証明書を認証するモバイルアプリ「ICC AOKpass」が、日本からシンガポールに帰国したシンガポール人の入国審査で初めて使用された。デジタル健康証明書は、品川イーストメディカルクリニックによって発行されたもの。... 2021.01.22 アプリシンガポール航空デジタル・テクノロジー新型コロナウイルス
002特別記事 シンガポール航空、コロナ検査をオンライン一括管理 出発客に試験導入 シンガポール航空(SIA/SQ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連する出発前のPCR検査と抗体検査(血清検査)について、予約から検査結果までをオンラインで一括管理するサービスを現地時間1月20日から ... 2021.01.20 002特別記事エアラインシルクエアーシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空ジャカルタ スカルノ・ハッタ国際空港企業新型コロナウイルス
000注目記事 シンガポール航空、羽田再開延期 緊急事態再発令で、既存路線は継続 シンガポール航空(SIA/SQ)は1月13日、再開を計画していた羽田発着便について、18日からの運航開始を延期すると発表した。日本政府が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再拡大に伴う緊急事態宣言を再発令 ... 2021.01.13 000注目記事A350 XWBエアラインシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空新型コロナウイルス羽田空港
002特別記事 シンガポール航空、マイル会員の期限再延長 LCCスクート搭乗時も特典 シンガポール航空(SIA/SQ)は1月7日、マイレージプログラムの上級ステータス「PPSクラブ」と「クリスフライヤー・エリート」について、3月から2022年2月の間に失効する会員資格の有効期限を再び1年間自動延長すると ... 2021.01.07 002特別記事エアラインシルクエアーシンガポール航空スクートマイレージ新型コロナウイルス
NDC シンガポール航空、NDCコンテンツの提供を開始、来年1月からアジア太平洋地域で シンガポール航空は、アマデウスの「Amadeus Travel Platform」に接続している旅行会社向けに、同航空のNDCプログラム「KrisConnect」のコンテンツの提供を開始。1月にアジア太平洋から。2021年上半期中には他の市場でも順次展開していく予定。... 2021.01.05 NDCアマデウスシンガポール航空
000注目記事 シンガポール航空、スマホアプリでコロナ情報管理 世界初、入国者対象 シンガポール航空(SIA/SQ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査結果などをスマートフォンのアプリで管理する実証試験を、現地時間12月23日に世界で初めて開始した。新型コロナ情報を管理するIATA( ... 2020.12.25 000注目記事アプリエアラインシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空スマートフォン企業新型コロナウイルス
002特別記事 中部空港、年末年始の国際線99.5%減1060人 14往復のみ 中部国際空港会社は12月23日、中部空港(セントレア)の年末年始の国際線予約状況を発表した。予約数は出入国合計で前年比99.5%減の1060人となった。対象期間は12月25日から2021年1月3日までの10日間。 予 ... 2020.12.24 002特別記事アシアナ航空シンガポール航空セブパシフィック航空セントレアチャイナエアラインフィリピン航空大韓航空年末年始年末年始需要新型コロナウイルス空港需要需要予測
002特別記事 シンガポール航空、羽田1月再開 A350で毎日運航 シンガポール航空(SIA/SQ)は、羽田発着便を2021年1月18日から1日1往復のデイリー運航で再開する。出張や駐在員の赴任などの旅客需要のほか、貨物需要にも対応していく。 1月から再開するのは、シンガポール-羽田 ... 2020.12.18 002特別記事エアラインシンガポール・チャンギ国際空港シンガポール航空空港羽田空港
シンガポール航空 シンガポール航空、羽田線を毎日1便体制で再開、来年1月18日から、今後も復便の可能性を模索 シンガポール航空は、羽田/シンガポール線を来年1月18日から毎日1便、週7便体制で再開。羽路線をデイリーで再開することで、同社による日本からシンガポールへの運航便数は計25便に。... 2020.12.18 シンガポール航空
NDC シンガポール航空で初めてのNDC国際線運賃の利用者、旅行会社向けプログラムで 2020年11月初旬、トラベルポートを通じて手配された最初のシンガポール航空のNDC運賃利用者が国際線フライトを利用。NDC経由で手配されたもの。... 2020.12.05 NDCシンガポール航空トラベルポート
シンガポール航空 シンガポール航空、名古屋線を12月2日から再開、成田・関西線も増便へ シンガポール航空は中部線の運航を12月2日から週3便で再開する。成田、関空線も11月30日から増便。ビジネス客とともにを見込むとともに、堅調な貨物需要に対応する。... 2020.11.19 シンガポール航空新型コロナウイルス運航スケジュール
002特別記事 シンガポール航空、中部12月再開 成田・関空はデイリーに シンガポール航空(SIA/SQ)は11月18日、シンガポール-中部(セントレア)線を12月2日から週3往復で再開すると発表した。日本とシンガポール両国の段階的な入国規制緩和による旅客需要と、貨物需要が堅調であるためで、 ... 2020.11.18 002特別記事787エアラインシンガポール航空セントレア成田空港新型コロナウイルス空港関西空港