クレジットカード– category –
-
「ビューゴールドプラスカード」と「JALカードSuica CLUB-A ゴールドカード」、LoungeKeyの利用を可能に
ビューカードは、「ビューゴールドプラスカード」と「JALカードSuica CLUB-A ゴールドカード」の付帯サービスに、the Collinson Group(ザ・コリンソン・グループ)が提供する空港ラウンジサービス「 […]投稿 「ビューゴールドプラスカード」と「JALカード... -
ANAアメックス3券種、タッチ決済に対応 新カードの発行開始
アメリカン・エキスプレスは、全日本空輸(ANA)との提携カード3券種で、3月15日から「アメックスのタッチ決済」に対応したカードの新規発行を開始した。 3月15日以降に新規発行される、「ANAアメリカン・エキスプレス・カ […]投稿 ANAアメックス3券種、タ... -
アメックス、ヒルトン提携カードの入会でキャンペーン 宿泊券最大2泊分やボーナスポイント
アメリカン・エキスプレスは、ヒルトン提携カード2種類の入会で、ボーナスポイントや無料宿泊券をプレゼントするキャンペーンを3月9日から5月31日まで実施する。 「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード」(年会 […]投稿 アメックス、ヒル... -
アメックス、ロシアとベラルーシでの事業停止
アメリカン・エキスプレスは、ロシアとベラルーシでの事業を停止する。 ロシアで発行されたカードによる国内外での取引や、ロシア国外で発行したカードによるロシア国内での利用ができなくなる。ベラルーシでの事業も停止する。 アメリ […]投稿 アメックス... -
マスターカード、ロシアでの事業停止
Mastercard(マスターカード)は、ロシアでの事業を直ちに停止する。 前例のない紛争の性質と、不透明な経済環境を考慮したもの。世界の規制当局の要求に従い、複数の金融機関を決済ネットワークから排除する措置に従ったもの […]投稿 マスターカード、ロ... -
VISA、ロシアでの事業停止 国外発行のカードもロシアで利用不可
VISA(ビザ)は、ロシアでの事業を直ちに停止する。 ロシア国内のクライアントやパートナーと協力し、今後数日間で全ての取引を停止する。完了すると、ロシアで発行されたカードによる国内外での取引ができなくなる。ロシア国外で発 […]投稿 VISA、ロシア... -
アパホテル、招待制の新提携クレカ「アパステイヤーズクラブカード プラチナ」発行 ポイント最大15%還元
アパホテルは、新会員制度を創業記念日の5月10日にスタートすると発表した。最大15%がポイント還元される提携プラチナカード「アパステイヤーズクラブカード プラチナ」も発行する。 新たな会員制度では、初回宿泊の「レギュラー […]投稿 アパホテル、招... -
ビューカード、JALカードSuicaの明細書郵送有料化 2023年2月引落分から
ビューカードは、2023年2月引落分から、JALカードSuicaの「ご利用代金明細書」の郵送を有料化する。 郵送の場合、1通あたり99円(税込)の交付手数料を設定する。VIEW’s NETに登録すると、Web […]投稿 ビューカード、JALカードSuicaの明細書郵送有料化 20... -
「JRタワースクエアプレミアムカード」、3月31日から会員募集開始 JRタワーでの利用2%割引
オリエントコーポレーションと札幌駅総合開発は、「JRタワースクエアカード」の上位版となる「JRタワースクエアプレミアムカード」の会員募集を3月31日から開始する。 JRタワー内の利用で請求時に2%おふになるほか、JRタワ […]投稿 「JRタワースクエアプ... -
キャセイMUFGゴールド、新規入会で8,000マイル 50万円利用で5,000マイルも
キャセイパシフィック航空と三菱UFJニコスは、「キャセイパシフィック MUFGカード ゴールド Mastercard」の新規入会キャンペーンを実施する。 2月22日から5月8日までの新規入会で、特別ウェルカムボーナスとし […]投稿 キャセイMUFGゴールド、新規入会で8,... -
マリオットとアメックス、新提携カード2種類を発行 2月24日から
アメリカン・エキスプレスとマリオット・インターナショナルは、2種類の提携カードを2月24日から新たに発行すると発表した。 「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」は、全員にゴールド […]投稿 マリオットとアメックス、新提... -
三井住友カード、プラチナ・ゴールド会員に無料オンラインツアー ドバイやハワイなど約1時間の旅
三井住友カードとエイチ・アイ・エス(HIS)は、プラチナ・ゴールド会員限定で、3月31日まで無料で提供する。 Zoomを用いたオンライン上で中継が楽しめるツアーで、「『トリノ』『ベローナ』からバレンタイン特集ツアー」、「 […]投稿 三井住友カード、プ... -
三井住友カード、Google PayでVisaのタッチ決済に対応 3月にも
三井住友カードは、Google PayでVisaのタッチ決済に3月にも対応する。 Google Payは、Androidのスマートフォンで利用できる、非接触型モバイル決済サービス。クレジットカードなどを紐付けて登録するこ […]投稿 三井住友カード、Google PayでVisaのタッチ... -
SBI証券と東急カードが提携 投信積立で最大3%ポイント還元
SBI証券と東急カードは提携し、投信積立サービス「クレカつみたて」を4月から提供する。 東急カード経由でSBI証券の口座を新規開設した人と、すでにSBI証券総合口座を持つ人で東急カードの金融商品仲介サービスへの変更手続き […]投稿 SBI証券と東急カード... -
楽天カード、海外旅行傷害保険の補償内容変更 携行品損害を補償項目から除外
楽天カードは、海外旅行傷害保険の補償内容を6月1日から変更する。 対象となるのは楽天カードと楽天ゴールドカードで、楽天ANAマイレージクラブカード、楽天PINKカード、楽天カード アカデミー、楽天銀行カード、アルペングル […]投稿 楽天カード、海外旅... -
リクルートカード(JCB)、Suicaなどの電子マネーチャージの還元率を0.75%に変更 月間上限は据え置き
リクルートは、リクルートカードでの電子マネーチャージで、ポイントの還元率を変更する。 対象となるのは、JCBブランドのリクルートカードでの、nanacoとモバイルSuicaへのチャージ。還元率は通常利用と同様の1.2%だ […]投稿 リクルートカード(JCB)、S... -
ビューカード、「ビューゴールドプラスカード」をリニューアル ボーナスポイント付与基準などの変更
ビューカードは、2023年2月にビューカード発行30周年を迎えるにあたり、段階的にリニューアルを行う。第1弾として3月1日利用分から、「ビューゴールドプラスカード」の年間の利用額に応じてボーナスポイントが貯まる「ビューゴ […]投稿 ビューカード、「ビ... -
ダイナースクラブ、JALマイルへの交換に対応 上限なし
日本航空(JAL)は、三井住友トラストクラブと提携し、ダイナースクラブカード会員向けのポイントプログラム「ダイナースクラブ リワードポイント」からマイルへの交換に対応する。 ダイナースクラブ リワードポイント2,500ポ […]投稿 ダイナースクラブ、J... -
JR東海とJCB、「エクスプレス法人予約サービス」を拡大
JR東海とジェーシービー(JCB)は、東海道・山陽新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「エクスプレス予約法人サービス」を拡大する。 夏頃にも、入会条件の年間利用額を引き下げた「エクスプレス・カード(E予約専用ライ […]投稿 JR東海とJCB、「... -
楽天カード、発行枚数2,500万枚突破
楽天カードは、2021年12月にカード発行枚数が2,500万枚を突破した。 新型コロナウイルスの感染予防の観点から、非接触決済の需要が高まっているほか、政府による「キャッシュレス・ポイント還元事業」や「マイナポイント事業 […]投稿 楽天カード、発行枚数...