能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
スターラックス航空、エアバスA350-1000型機を10機追加発注
スターラックス航空は、エアバスA350-1000型機を10機追加発注した。パリ・エアショーで発表した。 スターラックス航空のグレン・チャイ最高経営責任者(CEO)とエアバスのブノワ・ド・サン=テグジュペリ民間航空機事業営 […]投稿 スターラックス航空、エ... -
東北新幹線と山形新幹線、直通運転を一部を除き中止
JR東日本は、きょう6月19日の東北・山形新幹線の一部列車で運休や行先変更を行う。 6月17日に東北新幹線と山形新幹線内で発生したE8系の車両故障を受けて、不具合車両の調査を行うとともに、E8系の単独運転をとりやめる。 […]投稿 東北新幹線と山形新幹線... -
国交省、羽田空港で周辺住民向け見学会 管制塔や格納庫も、8-10月開催
国土交通省東京航空局(TCAB)は、羽田空港の見学会を8月から10月に開催する。空港周辺地域に住む人が対象で、普段は立ち入れない管制塔や制限区域、航空会社の格納庫などを見学できる。 見学会は8月20日から10月25日 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、特別仕様ガンプラが買えるツアー
日本航空(JAL/JL、9201)グループの旅行会社ジャルパックは6月18日、JAL特別仕様のプラモデル「ガンプラ」とフライトタグをセットで購入できる、西日本の対象8空港を発着するツアーを発売した。航空券と宿泊代がセッ […]...このサイトの記事を見る -
ベトジェットエア、エアバスA321neoを100機発注へ 覚書締結
ベトジェットエアは、エアバスA321neoを100機の発注する覚書を、パリ・エアショーで締結した。 将来的には、さらに50機を追加する可能性がある。ベトジェットエアのディン・ヴェト・フォン最高経営責任者(CEO)と、エア […]投稿 ベトジェットエア、エアバ... -
日本政府観光局、プロモーション動画が銀賞受賞、マーケティング・メディア最大級アワードで、サステナブル・ツーリズムがテーマ
日本政府観光局が制作したプロモーション動画が、「The Drum Awards for Marketing APAC 2025」のSustainability/Responsibility 部門で銀賞を受賞。宮城県奥松島を舞台に、海外の写真家と地元の牡蠣漁師のストーリー。...このサイトの記事を見る -
東北新幹線での車両故障、補助電力装置の故障が原因か E8系の単独運転取りやめ
JR東日本は、6月17日午前11時24分ごろに東北新幹線で発生した回送列車の車両故障について、状況を公表した。 宇都宮〜那須塩原駅間を走行していた回送列車(E8系7両編成)で車両故障が発生し、駅間で停車した。当該車両は自 […]投稿 東北新幹線での車両故... -
民泊エアビー系団体が災害対策プログラム創設、避難場所として民泊を提供する体制を整備、日本発で世界各都市へ
Airbnb.orgが日本で創設した災害対策プログラムの中身と背景を同組織エクセゼクティブ・ディレクターのクリストフ・ゴーダー氏に聞いた。平時から支援団体と連携する点がポイントの一つ。...このサイトの記事を見る -
JAL、血行促進のリラクシングウェア 国際線ファーストで期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)は6月18日、血行を促進するMTG(7806)のリカバリーウェア「ReD(レッド)」をリラクシングウェアとして導入すると発表した。新たな長距離国際線機材エアバスA350-1000型機を […]...このサイトの記事を見る -
ハイアット リージェンシー 東京、開業以来最大規模の客室リニューアルが完了
ハイアット リージェンシー 東京は、開業以来最大となる全館の改装工事を完了した。 改装工事は2024年5月下旬に開始し、これまでに全22タイプの客室のうち、12タイプ計601室の大規模改装を完了していた。残りの111室の […]投稿 ハイアット リージェンシー ... -
ハワイ州観光局、一般旅行者を対象に公式アンバサダー募集、現地体験をSNSで発信、フォロワー数は不問
ハワイ州観光局(HTJ)は、、一般を対象にした「ハワイ州観光局公式アンバサダー」の募集を開始。現地での体験をもとにハワイの多様な魅力をSNSでリアルに伝えてもらうを目的で。...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、神戸〜台北/桃園線でチャーター便 10月に4往復
スカイマークは、神戸〜台北/桃園線でチャーター便を運航する。 神戸発が10月4日〜7日、台北/桃園発が10月7日〜10日の4往復を運航する。機材は177席を配置したボーイング737-800型機を使用する。 旅行商品は、J […]投稿 スカイマーク、神戸〜台北/桃園線で... -
【図解】訪日外国人数、2025年5月は同月の過去最多を大幅更新、昨年より65万人増の369万人に -日本政府観光局(速報)
2025年5月の訪日外国人旅行者数(推計値)は369万人。桜の季節と夏休みの間の需要が弱い時期にも関わらず、21市場で5月の過去最多を更新。...このサイトの記事を見る -
【図解】日本人出国者数、2025年5月は108万人に -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2025年5月の日本人出国者数(推計値)108万人。...このサイトの記事を見る -
近鉄、大阪線・名古屋線・南大阪線などに新型車両を投入
近畿日本鉄道は、新型車両「1A系」「1B系」「6A系」を導入する。 奈良線・京都線・橿原線・天理線で2024年10月から運行している「8A系」をベースにしたもの。ベビーカー・大型荷物対応スペース「やさしば」、ロングシート […]投稿 近鉄、大阪線・名古屋線... -
キャセイパシフィック航空、新ビジネスVR体験 6/27から日比谷で「夏空まつり」
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、ブランドを訴求した体験型イベント「キャセイ 夏空まつり」を東京ミッドタウン日比谷で開催する。6月27日から29日までの3日間限定で、ボーイング777-300ER型機に設ける個 […]...このサイトの記事を見る -
エアージャパン、CA経験不問で募集 総合職は初の通年採用
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は、客室乗務員(CA)と総合職の採用を始めた。CAは経験不問で社会人1年目から応募でき、総合職は同社初の通年採用となる。 — […]...このサイトの記事を見る -
ユーロスター、フランクフルトとジュネーブへ乗り入れへ
ユーロスターは、フランクフルトとジュネーブへの運行を2030年代初頭にも開始する計画を発表した。 ロンドン〜フランクフルト・ジュネーブ線と、アムステルダム・ブリュッセル〜ジュネーブ線を開設する見通し。 約20億ユーロを投 […]投稿 ユーロスター、フ... -
スカイマーク、国内初の神戸国際チャーター 台北へ10月4往復
スカイマーク(SKY/BC、9204)は6月18日、神戸-台北(桃園)間の国際チャーター便を10月に設定すると発表した。4日から10日までの期間内に4往復8便運航する。国際線が乗り入れる第2ターミナルの供用開始後、海外 […]...このサイトの記事を見る -
新幹線で往復1万円以下! JR東日本初のタイムセールで初夏の山形を訪れた【レポート】
JR東日本は、5月に同社初となる新幹線のタイムセールを実施した。初日にはアクセスが集中し、「えきねっと」につながりにくくなるほどの盛況ぶりだった。それを受けて、同社は方面ごとに予約ができるように発売開始日を変更した。筆者 […]投稿 新幹線で往...