能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
バンコクのゴールドラインは12月開業 運賃は一律15バーツに
バンコクの新交通システム、ゴールドライン(Gold Line)の開業が当初予定よりも若干遅れ12月になることが明らかになっています。 本日、バンコクのアサウィン都知事が実際に試乗を行った後に言及したもので、運賃は一律15 […]投稿 バンコクのゴールド... -
ホテル宿泊助成と県外者入店拒否という真逆 in 秋田県由利本荘市【はんつ遠藤のホテル探検】
Go To トラベルキャンペーン真っただ中の昨今、自治体独自でもキャンペーンを行っているところがある。 特に有名だったのは札幌市。「さぁ!サッポロ夏割&さぁ!サッポロ泊まってスマイルクーポン〜札幌市宿泊促進キャンペーン〜 […]投稿 ホテル宿泊助成... -
ジェットスター・ジャパン、関西空港の乗務員オフィス閉鎖 冬ダイヤは成田-庄内など6路線運休
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は10月8日、国内6路線を冬ダイヤ期間(10月25日から21年3月27日)運休すると発表した。関西発着は福岡など3路線が対象で、関空にあるパイロットと客室乗務員のオフィスは25日 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、パイロットのインターン募集 オンライン開催
日本航空(JAL/JL、9201)は10月8日、パイロットのインターンシップの募集を始めた。日程は2日間で、11月から順次オンラインで開催する。自社養成パイロットの業務体験を通じて、パイロットの仕事や航空業界に関する理 […]...このサイトの記事を見る -
楽天トラベル、「Go To トラベル」宿泊クーポン上限到達 クーポン再発行も1会員1予約に制限
楽天トラベルは、「Go To トラベルキャンペーン」の適用に必要なクーポンのうち、宿泊用クーポンが配布上限枚数に達したとして、クーポンの利用を終了した。 「【国内宿泊】<GoToトラベル>1月までのご宿泊で使える最大35 […]投稿 楽天トラベル、「Go To ... -
やっと旅行に行けると思ったら販売終了? 「Go To トラベル」給付金枠のナゾ【コラム】
10月1日から「Go To トラベルキャンペーン」の本格実施が開始された。一方ですでに割引販売を終了した旅行業者も出現する状況も生じている。「Go To トラベル」給付金枠のナゾを解説する。 旅行業界は徐々に復調傾向で、 […]投稿 やっと旅行に行けると思っ... -
ジェットスター・ジャパン、国内6路線を冬スケ期間運休 下地島線は年末年始のみ運航
ジェットスター・ジャパンは、10月25日から2021年3月27日までの冬スケジュール期間中、国内線6路線を運休すると発表した。 対象となるのは、東京/成田〜庄内線と大阪/関西〜高知・福岡・熊本線、名古屋/中部〜札幌/千歳 […]投稿 ジェットスター・ジャパン... -
ジャルパック、成田発着遊覧フライト「空たび 秋の夜空ブルームーンフライト」を10月31日に実施
ジャルパックは、東京/成田発着の遊覧フライト「空たび 秋の夜空ブルームーンフライト」を10月31日に運航する。10月9日午後2時から抽選応募を受け付ける。 9月に実施した「空たび 星空フライト」に続く、第二弾の企画として […]投稿 ジャルパック、成田発... -
ZIPAIR、16日に初の旅客便 成田-ソウル、週2往復
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は10月8日、成田-ソウル(仁川)線の旅客便の運航を16日から開始すると発表した。火曜と金曜の週2往復を […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR Tokyo、運賃体系や機内サービス発表 Wi-Fi無料化
10月16日に初の旅客便となる東京/成田〜ソウル/仁川線開設するZIPAIR Tokyoは、運賃体系や機内サービスを発表した。 運賃は、フルフラットとなる「ZIP Full-Flat」、普通席「Standard」、6歳以 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、運賃体系や機内サービス発表 Wi-Fi無... -
ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜ソウル/仁川線の旅客便を10月16日開設 週2便で
ZIPAIR Tokyoは、東京/成田〜ソウル/仁川線を10月16日より旅客便として週2便を運航する。ZIPAIR Tokyoとして、初の旅客便の開設となる。 東京/成田を午前9時15分に出発し、ソウル/仁川に午前11時 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜ソウル/仁川線の旅客便... -
JR東日本、秋の「青梅線・五日市線」観光キャンペーンを開催 臨時列車の運行、沿線スポットとのタイアップなど
JR東日本八王子支社は、10月と11月の2ヶ月間、秋の「青梅線・五日市線」観光キャンペーンを開催する。 期間中は、SNSでの沿線情報発信に加え、「東京アドベンチャーライン」ラッピング列車や臨時快速列車「やまどり 青梅奥多 […]投稿 JR東日本、秋の「青梅... -
ZIPAIR、787のETOPS取得 太平洋横断可能、西海岸就航へ前進
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)が運航するボーイング787-8型機が、米西海岸就航に必要な航空当局の認証「ETOPS(イートップス)」を […]...このサイトの記事を見る -
Boom、超音速実証機XB-1ロールアウト 25年実用化へ
超音速旅客機を開発中の米Boom Technology(ブーム・テクノロジー、本社デンバー)は現地時間10月7日、超音速飛行の技術実証機「XB-1」をロールアウト(完成披露)した。今年後半から試験を開始し、2021年の […]...このサイトの記事を見る -
「TSUTAYA BOOKSTORE福岡空港」、国内線ターミナル3階にリニューアルオープン 30分500円のラウンジも開設
九州TSUTAYAが運営する「TSUTAYA BOOKSTORE福岡空港」は、9月26日にリニューアルオープンした。 同店舗は、2017年に開業以降、コーヒーを飲みながら本が選べる「BOOK & CAFE」スタイルを採用 […]投稿 「TSUTAYA BOOKSTORE福岡空港」、国内線ターミナル3階... -
JAL赤坂社長「うちのCAは優秀」客室乗務員1000人活用し地域事業本部新設 非航空系1000億円目指す
日本航空(JAL/JL、9201)は10月7日、余剰となっている客室乗務員約1000人を活用して地域活性化を進める新たな部署「地域事業本部」を11月1日付で発足させると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-1 […]...このサイトの記事を見る -
富士急行、Go To トラベル地域共通クーポンで企画乗車券が購入可能に
富士急行線では、10月1日よりGo To トラベルキャンペーン「地域共通クーポン」の利用が可能となった。 利用可能な商品は、企画乗車券「富士山・富士五湖パスポート(富士急電車セット)」「富士急ハイランドセット券」「レール […]投稿 富士急行、Go To ト... -
シンガポールと香港が「トラベルバブル」で協議 実現すれば隔離無しで観光客の往来が可能に
シンガポールは、観光客にも相互往来を認める「トラベルバブル」について香港と協議を開始することを明らかにしています。 オン・イェ・コング交通大臣が国会で発言したもので、香港側もトラベルバブル構想による旅行者受け入れを模索し […]投稿 シ... -
京阪、Go Toトラベル地域共通クーポン購入用「大阪・京都1日観光チケット」を発売
京阪電気鉄道は、Go Toトラベル地域共通クーポンでのみ購入できる「京阪電車 大阪・京都1日観光チケット」を発売している。 この商品は、京阪線全線、石清水八幡宮参道ケーブルが1日乗り降り自由となるもの(プレミアムカー・ラ […]投稿 京阪、Go Toトラベ... -
藤田観光、「箱根小涌園 三河屋旅館」を開業 1883年創業の旅館引き継ぎ
藤田観光は、箱根・小涌谷の三河屋旅館の運営を引き継ぎ、「箱根小涌園 三河屋旅館」として10月2日に開業した。 三河屋旅館は、1883年に創業。「中国革命の父」と言われる孫文や画家の竹久夢二、歌人の与謝野晶子などが滞在した […]投稿 藤田観光、「箱根...