能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
Finnair flies to 51 destinations in Europe and Asia in the winter, increases destinations for summer 2021
Finnair has trimmed its flight schedule for the winter season in line with customer demand, while planning to boost frequencies during spring 2021.The update comes as the airline responds to a tempora...このサイトの記事を見る -
JAL、CA訓練に「マルチプレイVR」 4人同時チームプレー検証
日本航空(JAL/JL、9201)は、複数人が同一の仮想空間上にログインできる「マルチプレイVR(仮想現実)」を客室乗務員の訓練で活用し、10月13日から30日まで実証実験する。日本の航空会社では初導入となる技術で、出 […]...このサイトの記事を見る -
COVID-19 heavily impacts Norwegian’s September traffic figures – down 90%
Norwegian’s traffic figures for September are heavily influenced by lower demand caused by new and stricter travel restrictions across Europe.In September, 319,370 customers chose to fly with Norwegia...このサイトの記事を見る -
フジドリームエアラインズ、神戸発着の遊覧フライトを10月17日に追加実施 Go To 適用で1人14,000円から
フジドリームエアラインズは、「神戸遊覧フライト」を10月17日に追加実施する。9月30日午後3時より申し込みの受付を開始した、10月10日実施分は約5分で完売した。 フライトは神戸発着、約80分間を予定しており、小豆島周 […]投稿 フジドリームエアラインズ... -
ANA、ロボットが自動で手荷物搭載 国内初、佐賀空港で自動運転車両と連携
全日本空輸(ANA/NH)は、乗客が預けた手荷物をロボットが自動で「バルクカート」と呼ぶ荷車に積み込む様子を、佐賀空港で報道関係者に公開した。国内初の取り組みで、3月に実用化したもの。乗客が預ける荷物の約6割にあたるキ […]...このサイトの... -
近ツー、JR西日本に約7,000万円水増し請求 メール誤送信で発覚
KNT-CTホールディングスは、近畿日本ツーリスト関西と近畿日本ツーリスト中部が、2008年から2018年にかけて、JR西日本に対するパンフレットの制作費を水増し請求していたことを明らかにした。 2018年2月に、近畿日 […]投稿 近ツー、JR西日本に約7,000万円... -
JAL、成田からも北米3路線 東南アジアとの乗継ぎ強化、11月-21年1月国際線
日本航空(JAL/JL、9201)は10月6日、11月から2021年1月までの国際線運航計画を発表した。北米線は羽田発着のほか成田便も運航することで、日本で乗り継ぐ東南アジアと北米間の往来を強化する。ホノルルへの臨時便 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、18日に羽田-福岡1往復増便 需要増加で
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は羽田-福岡線のうち、現在は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休している1往復2便を10月18日のみ復便し、臨時増便して運航する。同社によると、18日午後の […]...このサイトの記事を見る -
ANA、10月8日〜14日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田線が多数対象に
全日本空輸(ANA)は、ANAマイレージクラブの国内線特典航空券を通常より少ないマイル数で交換できる「今週のトクたびマイル」の、10月8日から14日までの搭乗分の対象路線を発表した。予約期間は10月7日から13日まで。 […]投稿 ANA、10月8日〜14日搭乗分「... -
日韓当局、「ビジネストラック」「レジデンストラック」を10月8日より開始
外務省は、韓国との間で「ビジネストラック」と「レジデンストラック」を10月8日より開始することに合意したと発表した。 「ビジネストラック」は、ビジネスでの両国の入国を例外的に認め、活動計画書の提出などの更なる条件のもとで […]投稿 日韓当局、「... -
新型コロナのリスクを可視化する世界マップが登場、国別に分野別に表示、「医療」「安全性」「ロジスティックス」などで
リスクマネジメントソリューションを提供するインターナショナルSOSは、「COVID-19インパクトマップ」を作成。新型コロナウイルスが、 各国の医療、安全性、ロジスティックなどに及ぼす影響を可視化し、国別に5スケールで表示。...このサイトの記事を見る -
ワーケーションは日本に根付くか? 先行する観光大国フランスの「働き方」「休み方」「観光政策」を聞いてきた
コロナ禍で日本で一躍注目を集めるようにいなった「ワーケーション」。一方、毎夏の長期休暇が当たり前のバケーション大国フランスはどうか。フランス観光開発機構在日代表のフレデリック・マゼンク氏の話から日仏の違いを探った。...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、国内線片道500円の「スーパースターセール」開催
ジェットスター・ジャパンは、国内線で片道500円からの「スーパースターセール」を10月8日午後5時から開催する。Club Jetstar会員は10月7日午後5時から先行予約ができる。 片道500円となるのはClub Je […]投稿 ジェットスター、国内線片道500円の「スーパ... -
タイ・エアアジア、スワンナプーム発着でハジャイとナコンシータマラートに就航
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)がバンコクのスワンナプームを発着する国内線路線をさらに拡大します。 同社は先日、スワンナプーム~ナーン線を開設することを明らかにしましたが、本日さらにハジャイ(1 […]投稿 タイ・エアアジア、... -
シンガポール航空、11月から成田・関空線を増便、福岡線を再開、12月には週12便体制に
シンガポール航空は11月から成田・関空/シンガポール線を段階的に増便。福岡/シンガポール線は再開へ。12月には合計週12便体制に。...このサイトの記事を見る -
withコロナ時代は「旅行会社を利用したい」が8割に、ミレニアル世代は4割、「安心」への期待高く
トラベルポートの調査によると、全体の33%が「以前よりも旅行会社を利用したい」と回答。特にミレニアム世代では39%となり、他の世代を上回る結果に。理由は最新の安全情報を提供してくれるため。...このサイトの記事を見る -
エアアジア・ジャパン全路線廃止 「Go To トラベル」でも国内LCC苦境続く【コラム】
エアアジア・ジャパンは10月5日、12月5日付けで全路線を廃止することを発表した。 同社はエアアジア・グループのうち、名古屋/中部発着の国内線3路線と名古屋/中部〜台北/桃園線を運航していた。名古屋/中部〜福岡線は8月1 […]投稿 エアアジア・ジャパン全... -
芸備線・新見~備後落合駅間、11月は1日8往復・約1.5倍に増便
JR西日本は、11月1日から30日までの間、芸備線新見~備後落合駅間で増便を行う。 この区間での増便は、4月4日~7月31日の特定日14日間に行って以来となる。今回の増便では、期間中毎日運行本数が1日8往復(通常5.5往 […]投稿 芸備線・新見~備後落合駅間、... -
タイ、9月の外国人入国者数を発表 日本人は2680人で前月比6割増
タイ入国管理局(Thailand Immigration Bureau)が2020年9月の外国人入国者統計を公表しています。 9月1日~30日にタイに入国した外国人は計45,802人。うち、日本国籍者は2,680人でした […]投稿 タイ、9月の外国人入国者数を発表 日本人は2680人で前... -
まさに神割引?「どこでもドアきっぷ」にGo To適用でさらに半額! JR3社3日間乗り放題で実質9,000円に!【橋賀秀紀のフカボリ!】
みなさんこんにちは。トラベルジャーナリストの橋賀秀紀です。 海外旅行解禁にはまだ時間がかかりそうななか、国内旅行にシフトしている方も多いでしょう。私も気持ちを切り替えてこの機会に国内各地へ出かけることを楽しみたいと思って […]投稿 まさに神...