能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
地上135メートルの展望露天風呂も 「カンデオホテルズ大阪堂島浜」、24年夏開業
カンデオ・ホスピタリティ・マネジメントは、「カンデオホテルズ大阪堂島浜(仮称)」を2024年夏に開業する。 三菱地所と三菱商事都市開発、積水ハウス、MULリアルティインベストメントが出資するオーエム4特定目的会社が推進す […]投稿 地上135メートルの... -
ANA、成田-ブリュッセル3月再開へ 週1往復
全日本空輸(ANA/NH)は1月25日、成田-ブリュッセル線を3月6日に再開すると発表した。土曜のみ週1往復運航する。 新型コロナ感染症(COVID-19)の拡大前に策定した2020年度の計画では、同路線は1日1往復 […]...このサイトの記事を見る -
ANAが3月以降の国際線運航スケジュールを更新 バンコク線は成田発がデイリー、羽田発も週6便運航
ANAが2021年3月1日~4月18日の国際線運航スケジュールを更新しています。 バンコク線については2月と同様に成田~バンコク線及び羽田~バンコク線の2路線を往復運航。 それぞれのフライトスケジュールは以下の通りです( […]投稿 ANAが3月以降の国際... -
JGS、グラハン国際基準「ISAGO」取得で安全・品質向上 コロナ後の新規受託目指す
航空機を運航する上で不可欠な業務の一つが、機体の誘導や貨物の搭降載など空港のグランドハンドリング(地上支援)業務だ。ここ数年は自動運転や手荷物の搭載ロボットの実証など、仕事の進め方が数十年間変わらなかったと言われるグラ […]...この... -
2020年にタイを訪れた日本人旅行者は約32万人 10年ぶりに年間100万人割れ
昨年1年間にタイを訪れた日本人旅行者は約32万人で、2010年以来10年ぶりに年間100万人割れとなりました。 タイの観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports)が明らかにしたデータに […]投稿 2020年にタイを訪れた日本人旅行者は約32万人 10... -
フィンエアー、大阪/関西〜ヘルシンキ線の運航再開 3月29日から週3便
フィンエアーは、大阪/関西〜ヘルシンキ線の運航を3月29日より再開する。 「1-2-1」のヘリンボーン配置でフルフラットとなるビジネスクラス46席、「3-3-3」配列で足下の広いエコノミーコンフォート43席、エコノミーク […]投稿 フィンエアー、大阪/関西〜ヘ... -
Delta issues Midwest weather waiver
Submitted by Staff Writer on Jan 24, 2021 10:01pm. Delta has proactively issued a weather waiver for Midwestern U.S area airports ahead of forecasted storms over the next few days.Air...このサイトの記事を見る -
Delta announces Midwest weather waiver
Submitted by Staff Writer on Jan 24, 2021 10:01pm. Delta has proactively issued a weather waiver for Midwestern U.S area airports ahead of forecasted storms over the next few days.Air...このサイトの記事を見る -
蔦屋書店、上海に初出店 約100年前の洋館を改装
蔦屋書店は、中国2号店・上海初となる「上海上生新所 蔦屋書店」を昨年12月24日にオープンした。 同店舗が出店した上生新所(Columbia Circle)は約100年の歴史をもつ地区。建物は、駐在米国人の社交場として1 […]投稿 蔦屋書店、上海に初出店 約100年前... -
タイ、昨年12月の外国人観光客は約6,500人 日本人は111人
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2020年12月の外国人旅行者統計を発表しています。 それによると、12月1日~31日に観光目的でタイを訪れた外国人は計6 […]投稿 タイ、昨年12月の外国人観光客は約6,500人 日本人は111... -
タイ国鉄、普通列車や近郊列車の一部も1月26日より運休に
タイ国鉄は1月中旬より長距離列車の一部や観光列車を運休していますが、1月26日からはさらに近郊列車や地方路線など計57本の列車も一時運休すると発表しています。 新型コロナによる需要の減少などを受けたもので、運行再開時期に […]投稿 タイ国鉄... -
自治体・DMOが実践する最新の観光地域経営とは? デジタル化で実現する「地域コンシェルジュ」のカタチ(PR)
観光地域経営に必要なデジタル化とは何か。セールスフォース・ドットコムとJTBが連携して取り組む、地域経済のデジタルトランスフォーメーション(DX)支援の取り組みを紹介。...このサイトの記事を見る -
航空5団体、女性向け航空教室3月開催 新整備場
公益社団法人・日本航空技術協会(JAEA)など航空業界5団体は、女性限定の航空教室「Yes I Can!!」を3月7日に羽田空港の新整備場地区で開催する。 女性パイロットや整備士、重工メーカー社員などが講師として登壇 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイ旅行リピーター3割が「観光再開後すぐに行きたい」、帰国時の隔離解除されなれば行かないが9割越え
ハワイ州観光局(HTJ)がコロナ禍における日本人の旅行実態や旅行意識に関する調査を実施。帰国後14日間自己隔離が解除されなければ「ハワイに行かない」が93.7%。「事前検査プログラム」でハワイ旅行したい回答は27.4%に。...このサイトの記事を見る -
観光産業の春闘方針2021、将来見据え一定程度の労働条件が必要、GoTo再開へ感染防止策・医療体制の拡充を要望
サービス連合がコロナ禍の春闘で従来路線を継続。将来に向けて観光産業の労働条件整備を訴え。冬ボーナスは「慰労金」の形での支給も...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、客室乗務員やグループ従業員にワクチン接種を開始
エミレーツ航空グループは、アラブ首長国連邦(UAE)に拠点を置く客室乗務員や地上従業員を対象に、新型コロナワクチン接種を開始。UAEでは2021年3月末までに国民の50%以上に新型コロナワクチン接種を実施する予定。...このサイトの記事を見る -
フィンエアー、東京/羽田〜ヘルシンキ線を4月24日開設 毎日運航
フィンエアーは、東京/羽田〜ヘルシンキ線を4月24日に開設する。ヘルシンキ発は4月24日、東京/羽田発は翌26日が初便となる。 「1-2-1」のヘリンボーン配置でフルフラットとなるビジネスクラス46席、「3-3-3」配列 […]投稿 フィンエアー、東京/羽田〜ヘルシ... -
カタール航空、サウジアラビア3路線の運航を再開
カタール航空は、ドーハとサウジアラビア各地を結ぶ3路線の運航を再開した。 2017年のカタールとサウジアラビアの国交断絶に伴い、運航が停止されていた。1月11日にはドーハ〜リヤド線、1月15日にはドーハ〜ジェッダ線、1月 […]投稿 カタール航空、サウジ... -
JR西日本、新快速「Aシート」指定席設置を6月末まで継続
JR西日本は、新快速「Aシート」における指定席の設置を6月30日まで継続する。 「Aシート」は、2019年から実施している有料座席サービスで、野洲~網干・姫路駅間の毎日上下4本の列車に設置されている。指定席は2020年1 […]投稿 JR西日本、新快速「Aシート... -
緊急事態宣言で早期終了の「台湾祭」、在庫商品をオンライン販売中
台湾祭実行委員会では、「東京タワー台湾祭2021 新春」で提供予定だった台湾食材、商品のオンライン販売を行っている。 「東京タワー台湾祭2021 新春」は、台南で行われる「普済殿ランタン祭り」の色鮮やかなランタンを装飾し […]投稿 緊急事態宣言で早期...