能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
最近1週間のシンガポール疾病状況 2025/06/25
インフルエンザA型の報告が比較的多く、新型コロナウイルス感染症や下痢原性大腸菌感染も散見されています。また、溶連菌感染症のケースも確認されています。特に小学校や幼稚園ではインフルエンザの感染が目立ち始めており、集団生活の場では手洗いの徹... -
三菱重工、チャンギ空港の連絡シャトル改修受注 2030年完成
三菱重工業(7011)は6月25日、シンガポール・チャンギ国際空港のターミナル間を結ぶ自動無人運転車両(APM)システムの改修工事を受注したと発表した。信号や通信、軌道などの主要設備を更新するもので、2030年に工事完 […]...このサイトの記事を... -
JR東日本、山形新幹線の折り返し運転継続
JR東日本は、6月17日に東北新幹線で発生した4件の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 同日、東北新幹線宇都宮〜那須塩原駅間で回送列車、小山駅に停車中の「つばさ136号」、郡山駅に停車中の回送列車、山形新幹線 […]投稿 JR東日本、山形新幹... -
ひがし北海道観光DXプロジェクトが成功した理由とは? 知床の事業者が感じたメリットと成果を聞いた(PR)
(PR)タビナカ販売で地域の「バス事業者+観光事業者」の参加が続く理由とは? ひがし北海道で隣接エリアを巻き込み、広がる観光DXプロジェクトの状況と成果を聞いた。...このサイトの記事を見る -
ANA、管理職人事 25年7月1日付
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、管理職者の人事異動を7月1日付で発令する。異動内容は下記の通り(新所属・現所属・氏名の順で敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただ […]...このサイトの記事を見る -
エティハド航空とエチオピア航空、戦略的コードシェア提携
エティハド航空とエチオピア航空は、戦略的コードシェア提携を実施する。 エティハド航空の利用者はアディスアベバ経由で33か国55都市、エチオピア航空の利用者はアブダビ経由でアジアやオーストラリア、中東の20都市へ、シームレ […]投稿 エティハド航空... -
「PEANUTS x STARLUX ラッピングラピート」、6月29日運行開始
南海電気鉄道とスターラックス航空は、「PEANUTS x STARLUX ラッピングラピート」を6月29日から運行する。 日本で最初の就航地である大阪・関西の皆様への感謝を込め、台湾をはじめとする海外旅行に向けたさらなる […]投稿 「PEANUTS x STARLUX ラッピング... -
川重、神戸市から最新ヘリBK117 D-3受注 27年納入
川崎重工業(7012)は6月25日、神戸市から最新中型双発ヘリコプター「H145//BK117 D-3」を1機受注したと発表した。納入は2027年3月の予定で、消防用ヘリコプターとして運用される。消防・防災向けのD-3 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、Trip.comのNDC販売拡大 海外発も公式サイト同等に
全日本空輸(ANA/NH)は6月24日、中国資本でシンガポールに拠点を置くオンライン旅行会社Trip.com(トリップ・ドットコム)と、航空券販売の新規格「NDC(New Distribution Capability […]...このサイトの記事を見る -
大阪マリオット都ホテル、「夏いちごとピーチアフタヌーンティー」を提供
大阪マリオット都ホテルは、「夏いちごとピーチアフタヌーンティー」を7月1日から9月30日まで提供する。 ウェルカムドリンクの「ミルキーウーロン」と、ウェルカムスイーツの「ミックスフルーツグラニテ 夏いちごとピーチコンポー […]投稿 大阪マリオット... -
JAL、ドーハ運休7/2まで拡大 2927人に影響
日本航空(JAL/JL、9201)は6月25日、羽田-ドーハ線の運航見合わせを7月2日まで続けると発表した。中東情勢の現状を踏まえたもので、2927人に影響が及ぶ。 ドーハ線は、カタール上空の空域が一時閉鎖されたこと […]...このサイトの記事を見る -
一休、「GoGoセール」開催中 6月25日まで
一休は、旅行予約サイト「一休.com」で、「GoGoセール」を6月24日正午から25日まで開催している。 36時間限定で人気宿泊施設が10%以上割引となる。お盆の一部期間は対象外となる。 いずれもポイントを即時利用した場 […]投稿 一休、「GoGoセール」開催中... -
「BASE LAYER HOTEL NAGOYA NISHIKI」、7月9日開業 予約受付を開始
fav hospitality groupは、「BASE LAYER HOTEL NAGOYA NISHIKI」を7月9日に開業する。 新ブランド「BASE LAYER HOTEL」初号店。「快適な滞在」と「楽しい街あそ […]投稿 「BASE LAYER HOTEL NAGOYA NISHIKI」、7月9日開業 予約受付を開始 は TRAICY(トラ... -
津軽鉄道、6月1日から減便 上り11本・下り10本に
津軽鉄道は、ダイヤ改正を6月1日に実施した。 乗務員(機関士)の退職に伴うもの。従来の一日乗務員3人体制から、乗務員2名体制にて、安全な運行体制を維持するためとしている。改正後の運行本数は、上り・津軽五所川原方面行きが1 […]投稿 津軽鉄道、6月1... -
宿泊施設の直接予約で成約率向上、滞在中の顧客体験向上へ、タビマエとタビナカで出来ることとは? ウェビナーで解説 -2025年7月3日(PR)
(PR)7月3日、口コミラボを運営するmov社は、宿泊施設を対象に「ホスピタリティサミット」をオンラインで開催。宿泊施設の販促に詳しい4社の専門家が出演し、国内観光の絶好機に宿泊施設が成約率を高めるための実践的な戦略を解説する。...このサイトの記... -
「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」、6月24日営業再開 「神奈川県民割」や20周年記念企画も
万葉倶楽部は、「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」を6月24日午前10時から営業を再開した。 設備の経年劣化に伴い、5月9日から改修工事を実施していた。改修工事では、施設各階の床や壁、畳などをリニューアルし、新たにサウナに自 […]投稿 「横浜みなとみら... -
キャセイパシフィック航空、「キャセイ夏空まつり」を開催 6月27日〜29日、東京ミッドタウンにて
キャセイパシフィック航空は、「キャセイ夏空まつり」を6月27日から29日まで開催する。 キャセイの認知度向上、利用意向向上、「キャセイ」会員の拡大、マイルの利用促進等を目的に開催する体験型イベント。ボーイング777-30 […]投稿 キャセイパシフィック... -
JAL、東京/羽田〜ドーハ線を7月2日現地発まで欠航
日本航空(JAL)は、東京/羽田〜ドーハ線を7月1日発(現地発翌日)まで欠航することを決めた。 現時点でカタール周辺の空域制限は解除されているものの、中東情勢の現状を踏まえ、運航の安全が十分に保たれていることが確認できる […]投稿 JAL、東京/羽田... -
NATO、A330MRTT追加発注 スウェーデン・デンマークがMMF加盟
エアバスは現地時間6月24日、NATO支援調達機関(NSPA)が多目的空中給油・輸送機A330 MRTTを2機追加発注し、欧州のMMF(Multinational MRTT Fleet;多国間MRTT機材)が12機体制 […]...このサイトの記事を見る -
JTB、日立製作所と協業、観光DX推進で、第1弾は小豆島で生体認証活用などのデジタルチケット実証
JTBと日立製作所が観光DX推進に向け共創。旅行者の利便性向上や周遊促進、観光関連事業者の生産性・収益向上に取り組む。第1弾として、香川県小豆島デジタルチケットによる周遊企画券「tebu-Ride PASS」の実証実験。...このサイトの記事を見る