能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
イギリス政府、乗継客に対するETA取得免除 1月17日から
イギリス政府は、乗り継ぎ客に対する電子渡航認証(ETA)の取得義務を、1月17日から免除した。 航空業界からの意見を受けたもので、出入国を伴わない乗り継ぎ客に対して、取得義務を一時的に免除する。乗り継ぎ施設を設けている、 […]投稿 イギリス政府、... -
務安国際空港、滑走路閉鎖期間延長 4月18日午前5時まで
務安国際空港は、4月18日午前5時まで滑走路の閉鎖期間を延長する。 12月29日のチェジュ航空機胴体着陸事故を受けたもので、事故後の処理を考慮して決定した。 当初は1月1日午前5時までの滑走路閉鎖を予定しており、その後7 […]投稿 務安国際空港、滑走路閉... -
スプリング・ジャパン、旅のキャンセル保険発売 航空券購入時にオプション提供
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のLCCで、中国本土路線に特化したスプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は1月20日、旅行をキャンセルした場合に損害を補償する「旅のキャンセル保険」の販売を開始した。 […]...このサイトの記事を見る -
エア・セルビアと中国南方航空、コードシェア実施
エア・セルビアと中国南方航空は、共同運航(コードシェア)の実施に合意した。 中国南方航空が運航する広州〜ベオグラード線、エア・セルビアが運航するベオグラード〜広州・上海/浦東線に相互に便名を付与する。 これにより、エア・ […]投稿 エア・セル... -
カンタス航空、札幌/千歳〜シドニー線の運航再開 12月15日から2026年3月28日まで
カンタス航空は、札幌/千歳〜シドニー線を12月15日から2026年3月28日までの期間限定で運航する。 月・水・土曜の週3往復を運航する。機材はビジネスクラス27席とエコノミークラス228席の計255席を配置するエアバス […]投稿 カンタス航空、札幌/千歳〜シド... -
トキエア、2号機の整備完了 全機運航復帰へ
トキエアは、整備中の2号機(ATR72-600型機、機体記号:JA02QQ)の修理を完了し、1月21日から運航を再開する。 12月15日に新潟発名古屋/中部行きの飛行中に被雷しており、修復作業を台湾・台南で行っていた。1 […]投稿 トキエア、2号機の整備完了 全機運... -
トキエア、1/21から通常ダイヤに 2号機整備完了で
トキエア(TOK/BV)は1月20日、整備作業を進めていた仏ATR製ATR72-600型機の2号機(登録記号JA02QQ)の修復が完了したと発表した。初号機(JA01QQ)が損傷したことから7日から全便欠航が続いていた […]...このサイトの記事を見る -
国管理18空港、羽田2年ぶり黒字転換=23年度収支
国土交通省航空局(JCAB)は、羽田空港など国が管理する18空港の2023年度の収支を公表した。着陸料など空港の収支(航空系事業)のみの営業損益は羽田を除く17空港が赤字だった。前年度は2年ぶりに赤字だった羽田は、黒字 […]...このサイトの記事... -
タイ・エアアジア、プーケット~コーチ線を開設 4月11日から週3往復
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、プーケットとインド南部のコーチ(コチ)を結ぶ直行便を開設すると発表しています。 運航は4月11日から週3往復、使用機材はエアバスA320(エコノミー180席) […]投稿 タイ・エアアジア、プーケット~コ... -
アパホテル、「新春コーストホテルキャンペーン」を開催 抽選でカナダ旅行などをプレゼント
アパホテルは、「新春コーストホテルキャンペーン」を1月1日から2月28日まで実施する。 同社は2016年にカナダ・バンクーバーを拠点とする「コーストホテル」を取得し、北米に47軒5,049室のホテルを展開している。日本在 […]投稿 アパホテル、「新春コース... -
トラベル・スタンダード・ジャパン、代表取締役にジーネクスト創業者の横治祐介氏
トラベル・スタンダード・ジャパンの代表取締役に、ジーネクストの創業者で前代表取締役の横治祐介氏が就任したことがわかった。 就任は2024年9月18日付で、前代表取締役の川尻郁夫氏は、同日付で取締役を辞任している。ウェブサ […]投稿 トラベル・スタン... -
チャイナエアライン、山口宇部〜台北/桃園線でチャーター便 2月に1往復
チャイナエアラインは、山口宇部〜台北/桃園線でチャーター便を運航する。 運航日は山口宇部発が2月21日、台北/桃園発が2月24日。エイチ・アイ・エス(HIS)と阪急交通社、JTB(ジェイティービー)がツアー商品を販売して […]投稿 チャイナエアライン、山... -
ライアンエアー、機内迷惑行為を行った乗客に15,350ユーロを請求 空港でのアルコール販売に制限求める
ライアンエアーは、機内で迷惑行為を起こした乗客に対して損害賠償を求める民事訴訟を提起した。請求額は15,350ユーロ。 2024年4月9日、ダブリン発ランサローテ島行きのFR7124便で乗客が迷惑行為を起こし、ポルトへの […]投稿 ライアンエアー、機内迷惑行... -
務安空港、4/18まで閉鎖 3カ月延長、復旧に時間
韓国の国土交通部(日本の国土交通省に相当)は現地時間1月18日、南西部の務安(ムアン)国際空港の閉鎖を延長すると発表した。閉鎖期間は当初の計画より3カ月延長し、4月18日となる見込みだが、現時点での再開時期は流動的だと […]...このサイト... -
東横イン、「東横INN高松駅前」を3月12日開業
東横インは、「東横INN高松駅前」を3月12日に開業する。 客室はシングル、ワイドスペースシングル、プレミアプラスルーム、エコノミーダブル、ハートフルツインを設置する。館内には、会議室、自動販売機、ウォーターサーバー、製 […]投稿 東横イン、「東... -
JRバス中国・広島交通・広島バス、「ICOCA」を導入 3月30日から
JRバス中国と広島交通、広島バスは、交通系ICカード「ICOCA」を3月30日から導入する。 現在導入しているPASPYサービスの3月29日でのサービス終了に伴うもの。対象路線は、JRバス中国の雲芸南線、広島市内循環線、 […]投稿 JRバス中国・広島交通・広島バス... -
JTB、交流創造事業を再定義、新宿に海外旅行専門店をオープン、山北社長が語った今年の戦略を取材した
JTBは、パートナーイベント「JTB Group New Year Partnership Meeting 2025」を開催。山北社長が2025年の取り組みを説明した。JTBは交流創造事業を「デジタル基盤の上に人の力を生かす」と再定義。つなぐ・つくる・つなげるを事業の中心に据える。...この... -
国内大手旅行43社の総取扱額、2024年11月は2019年比で20%減、パッケージは国内・海外とも大幅減続く
国内の主要旅行業43社・グループの2024年11月の総取扱額は3505億5229万円で2019年同月比では20.3%減。パッケージツアー取扱額は2019年同月比38.2%減、取扱人数が同36.1%減。国内・海外とも大幅な減少が続いている。...このサイトの記事を見る -
北海道エアシステム、札幌やニセコに滞在する訪日外国人を他エリアへ、日帰り航空券など販売するサイト開設
JALグループの北海道エアシステム(HAC)は、「JAL Guide to Japan」上に新たにウェブサイト「FLY Deep Hokkaido」を立ち上げ。札幌丘珠空港から就航都市への旅を提案。「インバウンド旅客を全道へ」の実現を目指す。...このサイトの記事を見る -
世界文化社グループ、インバウンド向け新サイト開設、「家庭画報」などの編集力で、旅のヒントを発信
世界文化ホールディングスは創業80年を機に、新たな挑戦としてインバウンド向け「gaho JAPAN」を立ち上げた。すでに公式Instagram、Facebookをスタートしており、公式ウェブサイトも開設して情報発信する。...このサイトの記事を見る